前回はこちら。
山田家の記録を最初から読む

↑山田家のメンバー確認用。
請求書が払えない!
この家に初めての請求書がやって来た。
請求額は3149シムオリオン(地下室に約30000シムオリオン入ってる金庫があるんで高くなったっぽい)、対して只今の所持金は、2868シムオリオン。若干足りない!
まあ金庫に30000シムオリオンほどあるんだけど、手ぇ付けたくないしね
ヒナコさん、チャドさん、大変ですよ、お金足りませんよ!と彼らを探してみたら・・・
ヒナコ「ウィーーーン!」
なんと向かい合っておもちゃで遊んでいたw
チャド「ピュンピュンピューーン!」
これ仲良さげに膝を突き合わせて遊んでるけど、一緒に遊んでるわけじゃないの。それぞれ自分の世界に没頭してるの。
なんか究極の<幼稚>の体現て感じ・・?w
そうこうしているうちに、子供たちが学校から帰宅。
うわ~みんなコンディション悪い。絶不調。
そんな子供たちを眺めていたプレイヤー閃く。「そうだ!」
今日は月曜日。月曜日と言えば子供達は学校から工作課題を持ち帰っている日。
この工作課題、実は1個100シムオリオンで売れちゃうんだよねw
という訳で、チャリーン!
6人全員の工作課題を売り払って、請求書を無事払うことが出来、その上生活費も314シムオリオン残すことが出来ましたww
まあ、あれやった所で成績が凄く良くなる訳でも無いし、工作は時間も場所も取るしさ、いいよね売っちゃってもね。すまんねww
長女マユ、若者へ!
今日若者に成長するマユ。
彼女は<冒険好き>と<外交的>を持っているので、プレイヤーは最初明るく楽しい性格になるんじゃないかな?なんて想像していた。
でも実際は、全体的に地味で大人しめで、なんかずっとムスっとしてるかカンシャクを起こしているような子に育ってしまった。(子供のお年頃の「騒ぎたい」が最後まで消えなかったんだよね)
まあ<冒険好き>は性質上、他と違ってプレイヤーが何かさせてあげないと発揮できないだろう特質なので、放置ぎみに育てられたらそりゃあ不満が溜まって常時イライラしてても不思議じゃないよなあ。
てな訳で。
マユ「フーッ!」
パーティ衣装に着替えてろうそくを吹き消すマユ。
若者に成長!おめでとー!!
イラチなマユに追加する特質は<せっかち>に決定w
丁度タイミングよく遊びに来てくれてたデュアン君。
彼も一緒に成長させちゃおう!
デュアン「フーッ!」
マユとデュアン君は、自律に任せてたら一向にLOVEな気配にはならなかったんだけど・・・
せっかく仲良しなんで、今後何かないとも限らないしねw
念のため同年代にしておきましょう!
~翌日~
ヒナコ「マユもとうとう成人ね、おめでとう!ところでマユ、大人になった事だしそろそろ独立も考えてたりするんじゃない?」
マユ「え・・・?まあ、うん、そのうち・・・?(全く考えてなかった)」
ヒナコ「そう!やっぱりね!この家人数いっぱいいっぱいなんで、そうと決まったら早い方がいいわ!
独立資金に金庫のお金貸してあげる!でもちゃんと返すのよ。特別に利子無しにしてあげるからね!
あとそれとは別に仕送りも忘れないようにね!」
マユ「え・・・・・。」
という訳で家を出ていくことになってしまったマユ。
お父さんに金庫を開けてもらい、20000シムオリオンを借りる。
マユ「なんだか解せないわ。」
彼女はエクストリームスポーツ愛好家願望なので、引っ越し先はコモレビ山に決定!
ナナカとアオの誕生日
さあどんどん行きます。
数日後にはナナカとアオの誕生日パーティ!
2人はティーンに成長。おめでとー!!
って2人とも色々装着して酷いねw
ナナカはずっと長い事両親にないがしろにされてると感じクヨクヨしてたので、ティーンで追加する特質は<陰気>にw
そして注目されたがりなので願望は「称賛されるアイコン」にした。
アオの場合は成長した顔が酷かったので少々お直し。今後もうちょっと直すかも。
追加する特質は、うんていで遊ぶのが好きでいつの間に運動スキル10になってたので<アクティブ>に。
問題無く特に目立つことなく成長した子なので、願望は優等生的な<目標指向>にした。
さあ!長女のマユは成人して家を出たが、これで残る5人のうち4人がティーンに成長したぞ!
という事は・・・
潤いを見せる山田家
アオ「行ってきまーーす!」
学校から帰ってきたと思ったら、またすぐ出かけていくアオ。
そうです。この家ではティーンになったら何かしらバイトをし、家計を助けるというルールでしたね。
ユア:小売店で販売フロアスタッフ
カイト:カフェで豆のブレンド担当
ナナカ:マクロ・シムフルエンサー
アオ:ライフガードで心肺蘇生人形代理
と、子供たちはそれぞれバイトを開始しているぞ!
まだ1人1人のお給料は低いけど、4人分集まればそれでも結構な金額。
山田家の家計もお陰でだんだんと潤ってきている現在なのだ!

山田家の記録を最初から読む

↑山田家のメンバー確認用。
請求書が払えない!
請求額は3149シムオリオン(地下室に約30000シムオリオン入ってる金庫があるんで高くなったっぽい)、対して只今の所持金は、2868シムオリオン。若干足りない!
まあ金庫に30000シムオリオンほどあるんだけど、手ぇ付けたくないしね
ヒナコさん、チャドさん、大変ですよ、お金足りませんよ!と彼らを探してみたら・・・
ヒナコ「ウィーーーン!」
なんと向かい合っておもちゃで遊んでいたw
チャド「ピュンピュンピューーン!」
これ仲良さげに膝を突き合わせて遊んでるけど、一緒に遊んでるわけじゃないの。それぞれ自分の世界に没頭してるの。
なんか究極の<幼稚>の体現て感じ・・?w
そうこうしているうちに、子供たちが学校から帰宅。
うわ~みんなコンディション悪い。絶不調。
そんな子供たちを眺めていたプレイヤー閃く。「そうだ!」
今日は月曜日。月曜日と言えば子供達は学校から工作課題を持ち帰っている日。
この工作課題、実は1個100シムオリオンで売れちゃうんだよねw
という訳で、チャリーン!
6人全員の工作課題を売り払って、請求書を無事払うことが出来、その上生活費も314シムオリオン残すことが出来ましたww
まあ、あれやった所で成績が凄く良くなる訳でも無いし、工作は時間も場所も取るしさ、いいよね売っちゃってもね。すまんねww
長女マユ、若者へ!
彼女は<冒険好き>と<外交的>を持っているので、プレイヤーは最初明るく楽しい性格になるんじゃないかな?なんて想像していた。
でも実際は、全体的に地味で大人しめで、なんかずっとムスっとしてるかカンシャクを起こしているような子に育ってしまった。(子供のお年頃の「騒ぎたい」が最後まで消えなかったんだよね)
まあ<冒険好き>は性質上、他と違ってプレイヤーが何かさせてあげないと発揮できないだろう特質なので、放置ぎみに育てられたらそりゃあ不満が溜まって常時イライラしてても不思議じゃないよなあ。
てな訳で。
マユ「フーッ!」
パーティ衣装に着替えてろうそくを吹き消すマユ。
若者に成長!おめでとー!!
イラチなマユに追加する特質は<せっかち>に決定w
丁度タイミングよく遊びに来てくれてたデュアン君。
彼も一緒に成長させちゃおう!
デュアン「フーッ!」
マユとデュアン君は、自律に任せてたら一向にLOVEな気配にはならなかったんだけど・・・
せっかく仲良しなんで、今後何かないとも限らないしねw
念のため同年代にしておきましょう!
~翌日~
ヒナコ「マユもとうとう成人ね、おめでとう!ところでマユ、大人になった事だしそろそろ独立も考えてたりするんじゃない?」
マユ「え・・・?まあ、うん、そのうち・・・?(全く考えてなかった)」
ヒナコ「そう!やっぱりね!この家人数いっぱいいっぱいなんで、そうと決まったら早い方がいいわ!
独立資金に金庫のお金貸してあげる!でもちゃんと返すのよ。特別に利子無しにしてあげるからね!
あとそれとは別に仕送りも忘れないようにね!」
マユ「え・・・・・。」
という訳で家を出ていくことになってしまったマユ。
お父さんに金庫を開けてもらい、20000シムオリオンを借りる。
マユ「なんだか解せないわ。」
彼女はエクストリームスポーツ愛好家願望なので、引っ越し先はコモレビ山に決定!
ナナカとアオの誕生日
数日後にはナナカとアオの誕生日パーティ!
2人はティーンに成長。おめでとー!!
って2人とも色々装着して酷いねw
ナナカはずっと長い事両親にないがしろにされてると感じクヨクヨしてたので、ティーンで追加する特質は<陰気>にw
そして注目されたがりなので願望は「称賛されるアイコン」にした。
アオの場合は成長した顔が酷かったので少々お直し。今後もうちょっと直すかも。
追加する特質は、うんていで遊ぶのが好きでいつの間に運動スキル10になってたので<アクティブ>に。
問題無く特に目立つことなく成長した子なので、願望は優等生的な<目標指向>にした。
さあ!長女のマユは成人して家を出たが、これで残る5人のうち4人がティーンに成長したぞ!
という事は・・・
潤いを見せる山田家
学校から帰ってきたと思ったら、またすぐ出かけていくアオ。
そうです。この家ではティーンになったら何かしらバイトをし、家計を助けるというルールでしたね。
ユア:小売店で販売フロアスタッフ
カイト:カフェで豆のブレンド担当
ナナカ:マクロ・シムフルエンサー
アオ:ライフガードで心肺蘇生人形代理
と、子供たちはそれぞれバイトを開始しているぞ!
まだ1人1人のお給料は低いけど、4人分集まればそれでも結構な金額。
山田家の家計もお陰でだんだんと潤ってきている現在なのだ!

コメント
コメントを投稿