キャンベル家とは・・・
彼女は夫:しょうゆと6人の子を育てていた。
<悪人>なけちゃっぷ、家事や子育てはほぼしょうゆに任せきりで、子供が泣きわめいているのを楽しんでいるような、最悪な母親だった。
そんな彼女が「社会の敵」願望の最終修行中に出会った(捕まえた?)シム、シニアなタウニー、カーソン・キャンベル。
二人は数奇な運命を辿り、けちゃっぷはしょうゆと別れカーソンと結婚し、キャンベル姓となる。
彼らのそれから。
結婚したての頃は、お互い労り合うとっても素敵な二人だったのに・・・
やはり悪人でせっかちなけちゃっぷにとって、善人なカーソンはイラつく相手なのだろうか。
いつしかけちゃっぷは、朝に晩にとイライラし通しになってしまっていた。
養子を招き入れる
この願望だとけちゃっぷはもっと子供が欲しいかもな・・・
でもカーソンさんはシニアでもう子作りも難しいかな・・・
そう思ったプレイヤー、シムズ4ではまだやったことのない「養子縁組」をキャンベル家で試してみることにした。
養子縁組は、赤ちゃん~幼児までだったかな?
それらの子どもたちの顔がずらっと並び、その中から気に入った子を選ぶシステムだった。
来てくれたのは、幼児のイーサン君。
おお!けちゃっぷ良い表情。
養子作戦はどうやらけちゃっぷの情緒に良い影響をもたらしたようだ。
彼女はイーサンを甲斐甲斐しく世話し、機嫌も良くなった。
長女、ティーンに
彼女は長いこと小学生時代を過ごしていたので、そろそろティーンに成長させようと思う。
大人しそうな可愛らしい顔してるよね。
特質は<生真面目>。
穏やかで大人しい、良い子なイメージのリリアン。
これは「ケーキのアイシングを味見」している様子。
お誕生日おめでとう!
じゃーん!リリアン、ティーンに成長!
顔を見てみると・・・
えっ!?なんか、けちゃっぷにソックリ??なんか悪人顔・・??
なんで?子供の頃の面影、ほぼ無いんじゃない?(汗
あんまりなので後でもっと優しげな眉毛に変更予定w
ティーンで増えた特質には、高校パックから登場した<内向的>を入れてみることにした。
<生真面目>で<内向的>、かなり生き辛そうな性格になりそうだ・・。
イーサンは小学生に
小学生になったイーサンはこんな顔。
うん、自分では作ったことない顔だな、こんな目の形は初めてかも。
幼児のときは<わがまま>でお姉ちゃんにも悪態をついてたので、子供時代の特質には<悪人>を付けてみたw
けちゃっぷの他の子供達も誘って誕生日パーティを開催。
悪人と善人の夫婦に、内向的なティーンとこれまた悪人の小学生。
けっこう難あり?な特質持ち家族だけど・・・
どうか、みんなで仲良く暮らしていってくれよな!

にほんブログ村

コメント
コメントを投稿