かれんとエイデン君に大人になった時付ける特質を付けたシムで、ほんとうに二人は仲良しになれるのか実験、その2です!
前回、かれんとエイデン君はゆっくりゆっくり愛を育んで、やっと交際スタートまで漕ぎつけました。
かれんに「彼女になってもらうよう頼む」して、彼女になってもらった夜。
かれんへ「一緒に星を眺める」願望を出すエイデン君。
こんな感じで何個かフレンドリーソーシャルな願望を出した後・・・
遂に「ウフフする」願望を出したのでしてもらいました!
ここまでが、長かったw
でもエイデン君のお付き合いの仕方、シムにしては珍しい。ロマンチックで良いね!
----と、ここまでが前回遊んだ時のSSのストック。
その後立ち上げたとき、まさかのキャプチャーソフトの立ち上げ忘れwをしてしまい、SSが撮れていませんでした!(ショック)
なのでさらっとその後のレポをしていきます。
遂に彼女になり、ウフフも達成した後のかれんは、更に足蹴くエイデン君の家に通うようになります。
仕事後かれんの相手、寝不足で寝たいのにまたかれんが来る・・・と、エイデン君はもうフラフラ!
なので特に願望には出てなかったけど、「同居に誘う」をすることにし、二人を一緒に住まわせることに!
同居した二人はやっとリラックスできたのか、自律で思う存分いちゃいちゃするようになりました!
翌日、二人とも「婚約する」願望を出す。なのでエイデン君からプロポーズ。
お二人、祝婚約!
すると・・・エイデン君の性欲爆発wウフフしたい願望が叶えても叶えても出てくるようにw
今までの淡泊さは一体何だったんだ・・・。
良かった。かれんには一生淡泊なのかと思っていたけど、そんなこと無かった。彼はきっと奥手だったってことだねw
*
エイデン君<陰気><クリエイティブ><ベジタリアン>
かれん<天才><陽気><ベジタリアン>
この二人、<陰気>と<天才>が相性があまり良くないにも関わらず、その他の相性を良くした結果、とても仲良しな恋人同士になることができました!
(陰気と陽気は相反する特質で惹き付け合い、クリエイティブと陽気も惹き付け合う特質でした)
→実験1、実験2
この後のことは、本編でただいまティーンな本物の二人から見せてもらうことにして、今回の実験はこれにて終了することにします。
良い結果が出て良かった!
最後まで見ていただき、ありがとうございました!
↓ランキング参加中です!ポチっと押して応援してくれるとめっちゃ励みになります!

にほんブログ村
前回、かれんとエイデン君はゆっくりゆっくり愛を育んで、やっと交際スタートまで漕ぎつけました。
かれんに「彼女になってもらうよう頼む」して、彼女になってもらった夜。
かれんへ「一緒に星を眺める」願望を出すエイデン君。
こんな感じで何個かフレンドリーソーシャルな願望を出した後・・・
遂に「ウフフする」願望を出したのでしてもらいました!
ここまでが、長かったw
でもエイデン君のお付き合いの仕方、シムにしては珍しい。ロマンチックで良いね!
----と、ここまでが前回遊んだ時のSSのストック。
その後立ち上げたとき、まさかのキャプチャーソフトの立ち上げ忘れwをしてしまい、SSが撮れていませんでした!(ショック)
なのでさらっとその後のレポをしていきます。
遂に彼女になり、ウフフも達成した後のかれんは、更に足蹴くエイデン君の家に通うようになります。
仕事後かれんの相手、寝不足で寝たいのにまたかれんが来る・・・と、エイデン君はもうフラフラ!
なので特に願望には出てなかったけど、「同居に誘う」をすることにし、二人を一緒に住まわせることに!
同居した二人はやっとリラックスできたのか、自律で思う存分いちゃいちゃするようになりました!
翌日、二人とも「婚約する」願望を出す。なのでエイデン君からプロポーズ。
お二人、祝婚約!
すると・・・エイデン君の性欲爆発wウフフしたい願望が叶えても叶えても出てくるようにw
今までの淡泊さは一体何だったんだ・・・。
良かった。かれんには一生淡泊なのかと思っていたけど、そんなこと無かった。彼はきっと奥手だったってことだねw
*
エイデン君<陰気><クリエイティブ><ベジタリアン>
かれん<天才><陽気><ベジタリアン>
この二人、<陰気>と<天才>が相性があまり良くないにも関わらず、その他の相性を良くした結果、とても仲良しな恋人同士になることができました!
(陰気と陽気は相反する特質で惹き付け合い、クリエイティブと陽気も惹き付け合う特質でした)
→実験1、実験2
この後のことは、本編でただいまティーンな本物の二人から見せてもらうことにして、今回の実験はこれにて終了することにします。
良い結果が出て良かった!
最後まで見ていただき、ありがとうございました!
↓ランキング参加中です!ポチっと押して応援してくれるとめっちゃ励みになります!

にほんブログ村

コメント
コメントを投稿