前回のつづき。
みんなが集まる日
さてさてクリスマス(冬祭り)です。
今は別世帯に住む家族達も呼んで、みんなでパーティしましょうかね。
呼んだのはこちら。
長女のかれんと、その婚約者のエイデン君。
それから長男リアンと、そのガールフレンドのノヴァちゃん。
まあさとアーロンもパーティ衣装に着替えて・・
カランカラーン!
まあさ「ご馳走ができたわよ!」
うーんちょっとお店の呼び込み人くさい?けどw
二人とも頑張って着飾ったんで許してね!
ほらご馳走も豪華!
まあさが朝から手塩にかけて作ってた料理(と、冷蔵庫の残り物)。
まあさ(ぽつーん)「みんな、お腹空いてない・・みたいね?後でちゃんと食べるのよ・・」
アーロンはリアンの彼女、ノヴァちゃんを接待。
アーロン「ノヴァちゃんようこそ!楽しんでいってね。」
まあさも加わって三人でわいわい。
まあさ「新しい暮らしはどう?うちのリアンが迷惑かけてない?」
次はかれん&エイデン君と喋るアーロン。
なんか団らんというよりなんだろ?何かの面接的な雰囲気・・・?
アーロン「それで君達、暮しぶりは?少しは落ち着いた?エイデン君、君はそろそろ就職活動を始めた方が・・」
エイデン(ピクッ)
かれん「お父さんまたその話?いいかげんにして!」
そういえばアーロンとエイデン君は、何度知り合わせても速攻で友好度が下がって他人になってしまう(汗
アーロンはエイデン君のことがよっぽど気に食わないんだな・・(エイデン君もしかりw)
さて気が付くとファーザーウィンターが来る時間になっていた。
まず最初にプレゼントをもらったのは、ゆりあ。
その後まあさ、アーロンと続いて鈴木家本家は全員プレゼントをもらえたぞ。
世帯の人数が多いと、途中で冬父に帰られちゃうことがあるけど・・三人なら楽勝だね。
その後は冬父も交えてみんなで和やかにお喋りしたり踊ったり。
ああ、かれんとエイデン君は奥のテーブルでお喋り。彼らずっと2人で寄り添ってる感じ。ほんとに仲良しだな♡
そうそう、ツリーの下のプレゼントも開封しましょう。
まあさがみんなに呼びかけたら、冬父は逆にプレゼントを足してくれたぞ。
実はこの冬父、油断のならない最低野郎でもあるのだが(汗 この日は大人しくしていてくれて良かったw
プレゼント開封はエイデン君も参加してくれた。
これはちゃんとプレゼントもらえてるのかな?と後日確認してみたら、所持品にはそれらしいものは入っていなかった。なーんだ。
宴もたけなわ・・と言いたいところだが、早朝から準備していた鈴木家本家の皆さんはもうおねむだそうだ。
じゃあ、そろそろお開きにしましょうかね・・。
と、本家の三人はベッドに向かったんだけど・・・ゲストが一向に帰らないぞ?
なんなら一度帰った冬父もまた戻って来てるしw
ゲストがなかなか帰らないのはバグなんだろうか?
ポーズMODを入れっぱなしにしていたので、それの付属の[Get away!]コマンドを使って帰らせたが・・・
上の画像は最後まで残っていた冬父が、誰もしゃべる人がいないのでゆりあのぬいぐるみになんか文句言ってる図w
と、こんな感じで鈴木家のホリデー「冬祭り」は、特に面倒なトラブルも無く無事終了!
冬祭りは楽しいので、他の世帯も見たいなあ・・なんて・・
プレイヤーのクリスマスは、まだまだ終わらない模様??

みんなが集まる日
今は別世帯に住む家族達も呼んで、みんなでパーティしましょうかね。
呼んだのはこちら。
長女のかれんと、その婚約者のエイデン君。
それから長男リアンと、そのガールフレンドのノヴァちゃん。
まあさとアーロンもパーティ衣装に着替えて・・
カランカラーン!
まあさ「ご馳走ができたわよ!」
うーんちょっとお店の呼び込み人くさい?けどw
二人とも頑張って着飾ったんで許してね!
ほらご馳走も豪華!
まあさが朝から手塩にかけて作ってた料理(と、冷蔵庫の残り物)。
まあさ(ぽつーん)「みんな、お腹空いてない・・みたいね?後でちゃんと食べるのよ・・」
アーロンはリアンの彼女、ノヴァちゃんを接待。
アーロン「ノヴァちゃんようこそ!楽しんでいってね。」
まあさも加わって三人でわいわい。
まあさ「新しい暮らしはどう?うちのリアンが迷惑かけてない?」
次はかれん&エイデン君と喋るアーロン。
なんか団らんというよりなんだろ?何かの面接的な雰囲気・・・?
アーロン「それで君達、暮しぶりは?少しは落ち着いた?エイデン君、君はそろそろ就職活動を始めた方が・・」
エイデン(ピクッ)
かれん「お父さんまたその話?いいかげんにして!」
そういえばアーロンとエイデン君は、何度知り合わせても速攻で友好度が下がって他人になってしまう(汗
アーロンはエイデン君のことがよっぽど気に食わないんだな・・(エイデン君もしかりw)
さて気が付くとファーザーウィンターが来る時間になっていた。
まず最初にプレゼントをもらったのは、ゆりあ。
その後まあさ、アーロンと続いて鈴木家本家は全員プレゼントをもらえたぞ。
世帯の人数が多いと、途中で冬父に帰られちゃうことがあるけど・・三人なら楽勝だね。
その後は冬父も交えてみんなで和やかにお喋りしたり踊ったり。
ああ、かれんとエイデン君は奥のテーブルでお喋り。彼らずっと2人で寄り添ってる感じ。ほんとに仲良しだな♡
そうそう、ツリーの下のプレゼントも開封しましょう。
まあさがみんなに呼びかけたら、冬父は逆にプレゼントを足してくれたぞ。
実はこの冬父、油断のならない最低野郎でもあるのだが(汗 この日は大人しくしていてくれて良かったw
プレゼント開封はエイデン君も参加してくれた。
これはちゃんとプレゼントもらえてるのかな?と後日確認してみたら、所持品にはそれらしいものは入っていなかった。なーんだ。
宴もたけなわ・・と言いたいところだが、早朝から準備していた鈴木家本家の皆さんはもうおねむだそうだ。
じゃあ、そろそろお開きにしましょうかね・・。
と、本家の三人はベッドに向かったんだけど・・・ゲストが一向に帰らないぞ?
なんなら一度帰った冬父もまた戻って来てるしw
ゲストがなかなか帰らないのはバグなんだろうか?
ポーズMODを入れっぱなしにしていたので、それの付属の[Get away!]コマンドを使って帰らせたが・・・
上の画像は最後まで残っていた冬父が、誰もしゃべる人がいないのでゆりあのぬいぐるみになんか文句言ってる図w
と、こんな感じで鈴木家のホリデー「冬祭り」は、特に面倒なトラブルも無く無事終了!
冬祭りは楽しいので、他の世帯も見たいなあ・・なんて・・
プレイヤーのクリスマスは、まだまだ終わらない模様??


コメント
コメントを投稿