高学歴シムを作成その1 おっさん大学生ギャビン /人口増加フィッシャーデータ#18【シムズ4】

前回はこちら。
人口増加フィッシャーデータを最初から読む

にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ

沢山の世帯を遊んでいると、職業が誰も彼も一緒になってしまい、選択肢がなんか少ないのがちょっと気になって来た。
なので大学の拡張パック EP Discover Universityを購入。
大学を卒業すると、新たにエンジニア、教育、法律キャリアに就くことが出来るらしい。
最初はちゃんとパックを遊んで、ある程度遊べたかなと思ったらその後はチートでその職に就かせてしまおうという算段。

ということで、いきなりですが大学プレイスタート!


おっさん大学生:ギャビンさん誕生

このデータでギャビンさんは、フィアス家のショボンちゃんと結婚。
子供は只今小学生1人と3つ子の赤ちゃんの計4人。

ギャビン「我が世界にもとうとう大学施設がやって来た。ショボン、すまない。この機会にどうしても勉強したいんだ・・・」

ショボン「いいわよ、いってらっしゃい。でも私も仕事に手を抜いたりはしないわよ。子供たちの事はデイケアをうまく活用すればなんとかなるでしょ。」

子沢山だがキャリア志向の2人。
子育ては時間を掛ければいいというより、要所要所ちゃんと抑えとけばOKといった考えだ。

というわけでここから大学パック導入。
ギャビンさんはもう中年だけど、若者たちに混じってこれから大学生活を送ります!

入学願書を送ったらしばらくして合格通知が。
作家としてもっと文学の知識を深めたいギャビンさん。
Britechester大学で文学(高等学位)に合格してたので、そちらを専攻することに。
1学期目はとりあえず3講座取ることにした。

ワイバーン寮に到着。
今回はなるべくサクサク進めて卒業させたいので、学生同士の煩わしい交流はできるだけ避けたい。
なので早速部屋に鍵をかけた。

そしてその日は就寝。

翌朝、早朝に目覚めたギャビンさん。

ギャビン「お腹が空いた・・・」

寮にはキッチンが無く建築モードにも入れなかったので、建築OKなラウンジにコンロ等置いてみる。

建築モードにしてラウンジを眺めていたら、屋根裏部屋的スペースを発見。
そこをギャビンさんの個室として使うのはどうだ?とそちらにキッチン設備を移動。

PC、トイレ、シャワー、寝心地の良いベッドなど生活道具一式を設置してみたが、ラウンジではドアがロックできなかった。残念。
なので快適な学生たちのたまり場が出来上がってしまっただけだった。残念。

寮に戻ると誰かが作った料理が沢山落ちていたw
ちょうど大晦日だからか、ローストビーフやらご馳走ばかり。
なのでギャビンさん、それらをいくつか所持品に入れて・・・

一旦家に戻ることに。
家族で大晦日を過ごす。

さて授業が始まり猛勉強。1学期はみごとオールA+をもらえたぞ。

ギャビン「意外と余裕だったな。次学期は4講座取るか」

そして2学期目スタート。
1学期は寮で暮らしたがやはり不便な事が多かったので、よりサクサク学べるかと今回は自宅から通学することに。

しかし自宅は自宅で3つ子の赤ちゃんの世話に追われて勉強どころでは無かったw
なので途中から一人暮らしを決行。

そこでトラブル発生。

なんと引っ越しの際、途中まで進めたプレゼンテーションボードを置いてきてしまう。
「ギャビンの所持品か世帯の所持品に入れておきました」とアナウンスがあったもののどちらにも無く、元の家を探しても消えてしまっていた。

ギャビン「詰んだ・・・」


<次回へつづく>


にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
人口増加フィッシャーデータ をはじめから読む



PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント