燈明まつり
センバマチ、ハナミガワ公園/金曜日18:00-1:00
この間コモレビ山に旅行に来たときは、このお祭りのアナウンスが出なくて参加できなかったのですが・・・今回アナウンスが来たので、早速また鈴木家でやって来ました!
燈明まつりならではの伝統衣装が着れるということで、皆の分を自販機から買います。
おお!黄色い扇の柄が晴れやかで可愛い!男女とも同じ色柄なんだね。
子供は羽織付き。可愛いなあ。
男性はちゃんと帯を腰のあたりで締めていてカッコイイ。
しかし草履まではセットになってなかったので、足元はみんな靴のままでしたw
旅館で貸し出された浴衣を着てきました、みたいな観光客っぽさが出てこれはこれでいいかも?
さて燈明祭り名物?のたい焼きを食べましょう。
まあさはオーソドックスにあんこを。
まあさ「モグモグ・・・うん、オイシイ!」
かれんは冷たい缶コーヒーとクリームたい焼きという組み合わせ。分かってるねえー!w
かれん「缶コーヒーはブラック無糖をセレクト。甘いクリームたい焼きと合うでしょ?」
と、家族でテーブルに着いてのんびりしているところに、気味の悪いシムが・・・
なんだろう、アーロンのことをこの顔でずーっと見つめてるんだけど??恐いんですけど!?
ちょっ・・家族の団らんを邪魔しないでください。・・恐いからその顔止めてw
知らないシムなので「追い出す」をするためにはまずは自己紹介をしなくてはならない(汗)
かれんに悪役になってもらい、なんとか「追い出す」ことができました・・。
関わって欲しくないシムがいる場合、意地悪カテゴリの中の「追い出す」を選ぶと、そのシムを一定時間遠ざけることが出来ます。
さて七夕の願い事をしましょう。
アーロン「まあさー、一緒に願い事を書こう。」
まあさ「アーロンといつまでも幸せに暮らしていけますように・・・子供たちが元気に健やかに巣立つことができますように。」
まあさの願いというかプレイヤーの願いだなw
まあさと一緒に願い事を書いたことで、アーロンに「素敵な願いをした」というメモリーにまつわるムードレットが付いたぞ。
ハナミガワに、灯篭流しみたく灯篭が沢山浮かんでいた。
綺麗なのでそこにみんなで移動しておしゃべり。
お墓にお供え物をする、というのがよく分からなくて。お寺のハイキングコースに墓地があったけど、そこに行けばいいのかな?ちょっと時間が足りなそうだったので今回はパスすることにした。
お祭り会場の焚火から、何故か定期的に花火が上がるw
炎の回りにシムが集まって楽しそうなので、行ってみよう。
するとアーロンが自律でファイヤーダンスを踊りだした。
かれん「お父さん、いいぞー!もっとやれー!」
かれん、あまりアーロンを乗せないでください。
浴衣でファイヤーダンス・・紅白に出た演歌歌手みたいなポーズのアーロンw
はじめての燈明まつり。お祭りを存分に楽しんだ鈴木家でした!
↓ランキング参加中です!ポチっと押して応援してくれると有難いです!

にほんブログ村
センバマチ、ハナミガワ公園/金曜日18:00-1:00
この間コモレビ山に旅行に来たときは、このお祭りのアナウンスが出なくて参加できなかったのですが・・・今回アナウンスが来たので、早速また鈴木家でやって来ました!
燈明まつりならではの伝統衣装が着れるということで、皆の分を自販機から買います。
おお!黄色い扇の柄が晴れやかで可愛い!男女とも同じ色柄なんだね。
子供は羽織付き。可愛いなあ。
男性はちゃんと帯を腰のあたりで締めていてカッコイイ。
しかし草履まではセットになってなかったので、足元はみんな靴のままでしたw
旅館で貸し出された浴衣を着てきました、みたいな観光客っぽさが出てこれはこれでいいかも?
さて燈明祭り名物?のたい焼きを食べましょう。
まあさはオーソドックスにあんこを。
まあさ「モグモグ・・・うん、オイシイ!」
かれんは冷たい缶コーヒーとクリームたい焼きという組み合わせ。分かってるねえー!w
かれん「缶コーヒーはブラック無糖をセレクト。甘いクリームたい焼きと合うでしょ?」
と、家族でテーブルに着いてのんびりしているところに、気味の悪いシムが・・・
なんだろう、アーロンのことをこの顔でずーっと見つめてるんだけど??恐いんですけど!?
ちょっ・・家族の団らんを邪魔しないでください。・・恐いからその顔止めてw
知らないシムなので「追い出す」をするためにはまずは自己紹介をしなくてはならない(汗)
かれんに悪役になってもらい、なんとか「追い出す」ことができました・・。
関わって欲しくないシムがいる場合、意地悪カテゴリの中の「追い出す」を選ぶと、そのシムを一定時間遠ざけることが出来ます。
さて七夕の願い事をしましょう。
アーロン「まあさー、一緒に願い事を書こう。」
まあさ「アーロンといつまでも幸せに暮らしていけますように・・・子供たちが元気に健やかに巣立つことができますように。」
まあさの願いというかプレイヤーの願いだなw
まあさと一緒に願い事を書いたことで、アーロンに「素敵な願いをした」というメモリーにまつわるムードレットが付いたぞ。
ハナミガワに、灯篭流しみたく灯篭が沢山浮かんでいた。
綺麗なのでそこにみんなで移動しておしゃべり。
お墓にお供え物をする、というのがよく分からなくて。お寺のハイキングコースに墓地があったけど、そこに行けばいいのかな?ちょっと時間が足りなそうだったので今回はパスすることにした。
お祭り会場の焚火から、何故か定期的に花火が上がるw
炎の回りにシムが集まって楽しそうなので、行ってみよう。
するとアーロンが自律でファイヤーダンスを踊りだした。
かれん「お父さん、いいぞー!もっとやれー!」
かれん、あまりアーロンを乗せないでください。
浴衣でファイヤーダンス・・紅白に出た演歌歌手みたいなポーズのアーロンw
はじめての燈明まつり。お祭りを存分に楽しんだ鈴木家でした!
↓ランキング参加中です!ポチっと押して応援してくれると有難いです!

にほんブログ村

コメント
コメントを投稿